長野県千曲市の誇る夏の風物詩「戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会」が、今年2025年も華やかに開催されます!
昭和レトロな雰囲気が残る温泉街を舞台に、勇壮な神輿や太鼓、獅子舞のパフォーマンス、さらには夜空を彩る約3,000発の花火が観客を魅了します。
屋台グルメも充実しており、信州名物や夏祭り定番メニューが楽しめるのも魅力のひとつです。
本記事では、気になる屋台の出店情報やおすすめの穴場観覧スポット、アクセス、駐車場、混雑状況までまるっとご紹介します♪
目次
戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会の開催概要
- 開催日程:2025年7月19日(土)〜7月20日(日)
- 開催時間:13:00〜22:00(両日)
- 花火打ち上げ日:2025年7月20日(日)
- 打ち上げ時間:20:30〜21:00
- 打ち上げ数:約3,000発
- 会場:長野県千曲市 戸倉上山田温泉街および水と緑と潤いのある公園周辺
- 予想来場者数:約6〜8万人
- 小雨決行・荒天中止
戸倉上山田の夏の風物詩✨今年のポスターが届きました!!
— 信州千曲観光局 (@sschikuma) May 8, 2025
✔︎ 7/19(土)20(日)
『戸倉上山田温泉 夏祭りと煙火大会』
✔︎ 8/7(木)
『第94回信州千曲市 千曲川納涼煙火大会』
ご宿泊予約はお早めに! pic.twitter.com/lbYRjIGeck
戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会の屋台出店情報
屋台はメインの「温泉中央通り」を中心に、合計約75店舗が出店予定!
歩行者天国になる約350mの通りに、グルメやゲーム系の屋台がずらりと並びます。
主なエリアと特徴
エリア名 | 場所 | 特徴 | 店舗数 |
---|---|---|---|
中央通りメインエリア | 上山田温泉観光会館〜万葉の湯 | 定番グルメ集中 | 約40店舗 |
万葉通り北側 | 万葉通り沿い | 信州の地元グルメ中心 | 約20店舗 |
公園周辺 | 水と緑と潤いのある公園 | ファミリー向け遊戯・甘味 | 約15店舗 |
おすすめグルメ
- 信州おやき(あんこ、野沢菜、かぼちゃなど)
- 五平餅(香ばしい甘味噌だれ)
- 千曲川の鮎の塩焼き
- あんずソフト・あんずジュース
- 信州そばの冷やし屋台
- おしぼりうどん(地元郷土料理)
混雑を避けるコツ
- 15:00~17:00は比較的空いていておすすめ
- 花火終了後の21:30以降もゆったり楽しめます
- 地元屋台では“地元価格”でお得な場合も!
7月13日(土)・14日(日)
— 信州千曲観光局 (@sschikuma) July 13, 2024
戸倉上山田温泉”夏祭りと煙火
屋台も出揃い、車両通行止めとなりました。
熱い日になりそうです♨️https://t.co/y3os44qU2L pic.twitter.com/Mq6m7LarTc
戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会の穴場スポット
戸倉千曲川緑地公園
花火との距離が近く、芝生に座ってのんびり観覧できる定番穴場!
トイレや自販機もあり、家族連れに人気です。
城山史跡公園展望台
少し高台にあり、温泉街全体を一望できます。
夕暮れと花火のコラボレーションが美しいパノラマスポットです。
万葉橋上
花火と川面に映る「逆さ花火」の両方を楽しめるロマンチックなスポット。
徒歩3分圏内とアクセスも良好。
戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会のアクセス
- 電車の場合
- JR長野駅 → しなの鉄道戸倉駅(約30分)
- 戸倉駅 → 会場まで徒歩約20分、タクシーで約10分
- バスの場合
- 新宿駅、名古屋駅から長野駅行き高速バスあり
- 長野駅からしなの鉄道で戸倉駅へ
- 車の場合
- 上信越道「坂城IC」から約10km(通常15分、混雑時45分)
- 長野道「更埴IC」から約12km(通常20分、混雑時60分)
戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会の駐車場情報
臨時駐車場
駐車場名 | 台数 |
---|---|
上山田文化会館南側 | 60台 |
旧上山田庁舎 | 60台 |
文化会館第5駐車場 | 50台 |
千曲市戸倉創造館 | 60台 |
旧戸倉庁舎 | 60台 |
戸倉総合体育館 | 100台 |
旧名月荘 | 60台 |
混雑状況や安全管理の都合で入場制限される可能性があります。
早めの到着をおすすめします。
戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会の交通規制
- 規制時間:両日とも13:00~22:00
- 対象エリア:
- 温泉中央通り:歩行者天国(12:30〜22:15)
- 万葉通り北側:車両進入制限あり
- 湯元かめ乃湯付近:交通規制対象
注意:車で来場する方は、午前中〜13時前の入場を強く推奨します!
戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会の混雑状況
- 行きの混雑:花火開始の1時間前〜18時台に集中
- 花火中:花火打ち上げ時は、特に観光会館前や温泉中央通り周辺は非常に混雑します
- 花火終了後:一斉に帰る人で混雑発生
- 混雑回避のポイント
- 13:00〜15:00または21:30以降に屋台を利用
- 花火大会終了前に少し早めに移動開始
- 宿泊して翌朝帰るのも◎
7月25日~ 8月24日長野県諏訪市
8月7日長野県千曲市
まとめ
戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会2025は、伝統と情緒、そして迫力満点の花火が一体となった特別なイベントです。
屋台グルメは信州ならではの味が堪能でき、穴場スポットでは混雑を避けて優雅に観覧可能。
アクセスや駐車場情報も事前にチェックして、余裕を持った行動で楽しんでください。
せっかくの夏、昭和レトロな温泉街で、最高の花火体験をしてみませんか?
きっと「来年も来たい!」と思える、忘れられない夏の思い出になるはずです。