夏といえば、やっぱり花火大会!
北関東最大級の迫力を誇る「高崎まつり大花火大会」が、今年も群馬県高崎市で盛大に開催されます。
約1時間の間に15,000発の花火が怒涛のように打ち上げられるこのイベントは、毎年70万人以上の観光客が訪れる大人気のお祭り。
今回は2025年の開催概要から屋台グルメ情報、穴場スポット、有料席チケット、アクセス・駐車場・交通規制・混雑回避のヒントまで、家族で楽しめる情報をたっぷりとお届けします!
目次
高崎まつり大花火大会2025の開催概要
- 開催日:2025年8月23日(土)※荒天時は翌日24日(日)に順延
- 開催時間:19:30~20:20
- 打ち上げ数:15,000発
- 打上場所:群馬県高崎市八千代町 烏川 和田橋上流河川敷
- 問い合わせ先:高崎まつり実行委員会(高崎観光協会内)TEL:027-330-5333
- 公式サイト:https://www.takasaki-matsuri.jp
高崎まつり大花火大会 2024/8/24 #菊屋小幡花火店 トリコロールのような花火も揚がっていました。 pic.twitter.com/9zoHS9neua
— 華雷 (@Hana_rai_871) August 27, 2024
高崎まつり大花火大会2025の屋台出店情報
屋台は高崎まつり全体を盛り上げる大きな魅力のひとつ!
例年通り、「慈光通り〜大手前通り」および「もてなし広場」を中心に、13:00〜21:00頃まで多種多様な屋台が出店予定です。
屋台のラインナップ(一部)
食べ物系
- 焼きまんじゅう(群馬名物)
- 上州からあげ、高崎ホルモン
- たこ焼き、広島風お好み焼き
- ハラミステーキ、シュラスコ、ジャンボ串焼
- ドネルケバブ、鮎の塩焼き、もつ煮
デザート系
- かき氷、チョコバナナ、りんご飴、クレープ
- ベビーカステラ、クロワッサンたい焼き
- レモネードスムージー、タピオカドリンク
遊戯系
- 金魚すくい、スーパーボールすくい
- キャラクターくじ、射的、ヨーヨー釣り
子どもから大人まで楽しめるラインナップが揃っているので、まさに「グルメとお祭り体験の宝庫」です!
開運たかさき食堂が暑い!
— 【公式】高崎まつり (@takasakimaturi) August 24, 2024
高崎市の有名なお店さんが勢揃いしておりますー!
是非食べにお越しください。
もてなし広場で22店舗絶賛販売中🤤#高崎まつり pic.twitter.com/AOq7D6Dr39
高崎まつりやってたので、屋台飯で夜飯キメる pic.twitter.com/7NDVdIDqdX
— 富士#裕也(永遠の17歳) (@H2B_LE7A) August 26, 2023
高崎まつり大花火大会2025の穴場スポット
高崎公園
駅から徒歩圏・トイレ完備・家族連れ向きの王道スポット。
芝生もありレジャーシートを敷いてゆったり観覧可能。
近年人気急上昇中なので早めの場所取りを!
もてなし広場
屋台エリアに近く、雰囲気抜群!
ステージイベントやこども広場も併設。
食べ歩きしながらの花火観覧ができます。
高崎市城南野球場
静かな環境で落ち着いて鑑賞できるスポット。
周辺には一部駐車スペースもあり、トイレも空いていてファミリーにおすすめ。
石原緑地
芝生+川沿いで、のびのびと過ごせる広場。
混雑を避けたい方にぴったり。
駐車場併設あり。
観音山丘陵
花火+夜景が楽しめる絶景スポット。
打ち上げ場所からは離れますが、デートにもおすすめのロマンチックなロケーション。
高崎市役所21階展望ロビー
抽選制で見晴らし最高。
運がよければ、冷房完備の屋内から真下に広がる花火が鑑賞できます。
高崎市市役所21回展望デッキからの花火大会!
— ⚡️👑ヨッシー👑⚡️ (@Gunmaumare1207) September 4, 2021
応募ハガキで当選!25名限定!
圧巻だった。生まれてはじめてこんなに近くで観た!#高崎花火大会#キレイだ#高崎市 pic.twitter.com/W13HNcREUv
高崎まつり大花火大会2025の有料席チケット情報
会場名 | 大人 (中学生以上) | 高校生以下 | 有料カメラマン席 | 席数 | 入場時間 |
---|---|---|---|---|---|
A会場(和田橋上流河川敷) | ¥3,000 | ¥2,000 | ¥8,000 (楽天チケットのみ) | A+B+F含め計14,100席(A単体未公開) | 午後6時から |
B会場(烏川緑地高松エリア 上流) | ¥3,000 | ¥2,000 | — | 同上 | 午後6時から |
F会場(烏川緑地高松エリア 下流) | ¥3,000 | ¥2,000 | — | 同上 | 午後6時から |
販売方法とスケジュール
インターネット販売(前売り)
- 開始:2025年7月5日(土)正午12:00〜
- セブンチケット
- ファミリーマート(Famiポート/Funity)
- 楽天チケット(※カメラマン席のみ)
コンビニ店頭販売(マルチコピー機)
- 開始:2025年7月5日(土)正午12:00〜
- 対応店舗:セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン/ミニストップ
- Loppiコード
- A会場:026-6791
- B会場:026-6792
- F会場:026-6793
窓口販売
- 開始:2025年7月7日(月)〜
- 高崎市観光課(市役所内/平日 8:30〜17:15)
- 高崎観光協会(もてなし広場内/平日 9:00〜18:00)
当日券販売(A会場のみ)
- 販売開始:2025年8月3日(日)午後6:00〜
- 席数:約200席(先着・売り切れ次第終了)
- 販売場所:A会場入り口付近
高崎まつり大花火大会2025のアクセス
- JR高崎駅(西口)から徒歩約15〜20分
- 高崎駅〜打ち上げ会場までは案内スタッフの配置あり
- 駅周辺には屋台多数で、歩くだけでも楽しめる
高崎まつり大花火大会2025の駐車場
無料駐車場情報(臨時開放)
駐車場名 | 住所 | 収容台数 | 開放時間 | 会場までの距離 |
---|---|---|---|---|
聖石橋野球場 | 高崎市聖石町 | 約100台 | 12:00~22:00 | 徒歩15分 |
片岡小学校 | 高崎市片岡町2丁目12−1 | 約70台 | 15:00~22:00 | 徒歩17分 |
城南小学校 | 高崎市新後閑町301−1 | 約100台 | 12:00~22:00 | 徒歩17分 |
乗附小学校 | 高崎市乗附町155−1 | 約70台 | 15:00~22:00 | 徒歩20分 |
※いずれも満車が早いので、早めの到着推奨!
高崎まつり大花火大会2025の交通規制
- 規制時間:2025年8月23日(土)18:00〜22:00
- 主な規制エリア:和田橋周辺、烏川河川敷沿い
- 規制区域内は車両通行止めになりますので、徒歩移動必須
- 規制情報の詳細は公式サイトで事前チェックを!
高崎まつり大花火大会2025の混雑状況
毎年70万人を超える来場者がある大イベントのため、混雑は必至。
特に以下の時間帯は要注意です。
- 17:00~19:00:駅周辺・会場周辺が大混雑
- 20:30〜21:30:花火終了後の帰宅ラッシュで駅前は大行列
混雑回避のコツ
- 早めに現地入りし、場所取り&屋台グルメを楽しむ
- 花火終了後すぐに動かず、しばらく周辺で休憩してから移動
- 車で来る場合は、出口ルートを事前に決めておくのが◎
7月11日~13日群馬県前橋市
7月12日群馬県佐波郡玉村町
7月26日東京都墨田区
7月26日東京都立川市
7月26日東京都八王子市
8月18日群馬県邑楽郡千代田町
まとめ
高崎まつり大花火大会2025は、花火のスケール、屋台の数、アクセスの良さ、そして家族に優しい配慮が揃った、まさに「夏の思い出製造機」といえるイベント。
今年はぜひ、穴場スポットや無料駐車場情報を活用して、快適に楽しんでくださいね。
有料席を狙うもよし、屋台グルメを満喫するもよし。
どんな楽しみ方でも「行ってよかった」と思える夏になるはずです!