夏の香川といえば「さぬき高松まつり」。
2025年も、街全体が熱気に包まれる3日間がやってきます!
中央公園の屋台やサンポート高松での大規模花火大会、そして中央通りを埋め尽くす総おどり──見どころ満載で、毎年多くの人が訪れる四国屈指の夏祭りです。
この記事では 屋台出店エリアやおすすめグルメ、花火をゆったり楽しめる穴場スポット、有料席、アクセス、駐車場、交通規制、混雑回避のコツ まで、初めての方でも安心できる情報をぎゅっとまとめました。
ぜひお出かけ前の予習に役立ててくださいね。
目次
さぬき高松まつり2025の開催概要
- 大会名:第58回さぬき高松まつり
- 開催期間:2025年8月12日(火)~8月14日(木)の3日間
- 主な会場:中央公園・中央通り・サンポート高松周辺
- 花火大会:8月13日(水)20:15~20:45
- 打上発数:6,000発(最大8号玉)
- 打上場所:高松港・玉藻防波堤(サンポート高松沖)
- 想定来場者数:期間中約58万人
- 雨天対応:雨天の場合は決行。荒天(強風・雷・大雨)の場合、中止・順延なし
- 問い合わせ先:高松まつり振興会事務局(087-839-2416)
8月13日に開催される「さぬき高松まつり花火大会」に合わせ、高松市屋島山上交流拠点施設(やしまーる)展望スペースにて、花火と夜景と骨付鳥を楽しむ贅沢なイベントが開催されます。
— ガーカガワ【公式】 (@gar_kagawa) July 10, 2024
やしまーるで花火を見ながら骨付鳥にかぶりつこう!#屋島#やしまーる#花火大会https://t.co/p45sUA8kQd pic.twitter.com/IX5GjGVg6w
さぬき高松まつり2025の屋台出店情報
例年どおり、会場周辺には屋台がズラリと並びます。
主な出店エリア
- 中央公園周辺:お祭り広場を囲むように、焼きそば・たこ焼き・かき氷など定番グルメが勢揃い。
- サンポート高松周辺:花火大会当日は特に屋台が増え、夜遅くまで賑わいます。
営業時間の目安
- 15:00頃から営業を開始し、21:00~22:00頃までオープンしているお店が多め。
- 人気メニューは早い時間帯で売り切れる場合があるので、食べたいものがあればお早めに!
過去に出店したメニューの一例
- 焼きそば
- お好み焼き
- フランクフルト
- 骨付鳥風チキン
- かき氷
- 冷やしパイン
- 電球ソーダ
- 金魚すくい
- ヨーヨー釣り
(悲報)高松まつり、混みすぎて雑踏事故起きてもおかしくないレベル pic.twitter.com/FgEhWUSZNt
— ルーファス。 (@chaunen_roofas) August 13, 2024
今日は「さぬき高松まつり」の『花火大会』ですね🎆
— 夢菓房たから(公式) (@yumekaboutakara) August 13, 2024
当店も 、JR高松駅前の特設会場にて
夕方5時より「かき氷🍧」と
「讃岐の塩レモンサイダー🍋」を販売します!
かき氷はいちごミルク、ミルク宇治抹茶、
讃岐白桃、高知ゆず の4種類ご用意。
ぜひお立ち寄りくださいませ! pic.twitter.com/9I7RQBiAnC
さぬき高松まつり2025の穴場スポット
玉藻公園(史跡高松城跡)
メイン会場から近いのに比較的落ち着いて花火を見られるスポット。
お城の風情も一緒に楽しめます。
峰山公園
高台から市街と花火を一望できる絶景スポット。
車移動が可能な方におすすめで、混雑を避けやすいのが魅力。
屋島山上
夜景と花火を同時に楽しめる隠れた人気エリア。
少し距離があるので、ドライブデートにもぴったりです。
さぬき高松まつり2025の有料席チケット情報
席種 | 定員 | 料金(税込) | 販売数 | 特徴・備考 |
---|---|---|---|---|
テーブル席(6名) A(6) | 6名/組 | ¥45,000 | 23組 | 机・椅子6脚/各組でゆったり観覧 |
テーブル席(5名) A(5) | 5名/組 | ¥37,500 | 21組 | 机・椅子5脚 |
テーブル席(4名) A(4) | 4名/組 | ¥30,000 | 20組 | 机・椅子4脚 |
シート席(4名) E | 4名/組 | ¥12,000 | 75組 | 1.8×1.8 mシート引換/椅子持込不可 |
椅子席 I(1名) | 1名 | ¥8,000 | 約1,295席 | 定員120席(公式)/複数エリア |
B 椅子席(1名) | 1名 | ¥7,000 | 400席 | |
C 椅子席(1名) | 1名 | ¥6,000 | 375席 | |
D 椅子席(1名) | 1名 | ¥5,000 | 400席 | |
プレミアム椅子席 F(1名) | 1名 | ¥10,000 | 60席 | 打ち上げ近く、傾斜地あり |
階段エリア席 G(1名) | 1名 | ¥7,000 | 20席 | 区画内自由席 |
車椅子席 H(2名) | 車椅子1+同伴者1 | ¥7,000 | 20組 | 同伴者に椅子あり |
販売期間・方法
- 販売期間:2025年5月7日(水)10:00~ 8月5日(火)
- 購入方法:チケットぴあWEB/セブン-イレブン店頭(Pコード:656‑852)
さぬき高松まつり2025のアクセス
- 電車:
- JR高松駅・ことでん高松築港駅から徒歩約5分(花火大会会場へ便利)
- ことでん瓦町駅から徒歩約10分(中央公園・総おどりエリアへ便利)
- 車:
- 高松自動車道「高松中央IC」から約20分
- まつり期間中は広範囲で交通規制がかかるため、パーク&ライド利用がおすすめ
さぬき高松まつり2025の駐車場
2024年の情報をもとにした「さぬき高松まつり2025(8月13日開催予定)」用の臨時駐車場案(暫定)です。
2025年の情報は公式サイトでご確認ください
駐車場名 | 住所 | 利用時間(2024年) |
---|---|---|
新番丁小学校運動場 | 高松市錦町二丁目14-1 | 正午~22:30 |
高松市総合教育センター | 高松市末広町5 | 17:00~22:30 |
旧築地小学校運動場 | 高松市築地町14-1 | (時間未定) |
高松市中央卸売市場 水産物棟2階駐車場 | 高松市瀬戸内町30-5 | 17:00~21:30 |
高松市公設花き地方卸売市場 花き棟駐車場 | 高松市西町12-1 | (時間未定) |
旧日新小学校運動場 | 高松市瀬戸内町18 | (時間未定) |
※臨時駐車場はすぐ満車になる傾向があるため、早めの到着や周辺コインパーキングの事前リサーチが安心です。
さぬき高松まつり2025の交通規制
- 規制エリア:中央通り・サンポート高松周辺が中心
- 規制時間帯:花火大会(8月13日)と総おどり(8月14日)の開催時間帯に大規模な車両通行止め
- 最新情報は 高松市公式サイト にて、7月下旬以降の発表をチェックしましょう。
さぬき高松まつり2025の混雑状況
- ピークタイムは 花火大会当日19:00~21:00 と 総おどり当日18:00~21:00
- 帰りの駅や駐車場は特に混雑するので、終了直後を避けて時間をずらす とスムーズです。
- 子ども連れの方は、はぐれた時のために集合場所を決めておくと安心ですよ。
まとめ
「第58回さぬき高松まつり2025」は、8月12日から14日の3日間にわたって開催されます。
中央公園の屋台やサンポート高松の花火大会、総おどりなど、どの日に訪れても特別な体験が待っています。
駐車場や交通規制を事前に調べ、混雑を避ける工夫をして、最高の夏を満喫してくださいね!
ぜひこの記事を参考に、2025年のさぬき高松まつりを思いきり楽しんできてください!