当ページは広告が含まれています。

諏訪湖祭湖上花火大会2025屋台の出店は?穴場スポットや駐車場についても

“日本一”とも称される打上数4万発のスケールと、諏訪湖を取り囲む山々に反響する轟音──これぞ「諏訪湖祭湖上花火大会」。

2025年は8月15日(金)19:00から開催決定!

今年も新設フードコートに屋台が大集結し、有料席は抽選販売、駐車場はすべて事前予約制と、ルールが少しずつアップデートされています。

本記事では 開催概要・屋台・穴場スポット・チケット・アクセス・駐車場・交通規制・混雑対策 をまるっとご紹介します。

諏訪湖祭湖上花火大会2025の開催概要

  • 開催日:2025年8月15日(金)〈雨天決行・荒天時順延〉
  • 打上時間:19:00〜21:00(予定)
  • 開門時間:11:00(桟敷席)
  • 打上発数:約40,000発(水上大スターマイン・2 kmナイアガラほか)
  • 会場:長野県諏訪市湖畔公園前 諏訪湖上(初島&台船)
  • 想定来場者数:50万人規模(例年実績)
  • トイレ:常設+仮設計270基/28 カ所
  • 問合せ:諏訪湖祭実行委員会(0266-52-4141)

諏訪湖祭湖上花火大会2025の屋台出店情報

  • 出店形態:湖岸沿いの屋台は廃止し、諏訪湖イベントひろば(旧東洋バルヴ跡地)を丸ごと“お祭りひろば”として活用。
  • 営業時間:10:00〜21:30 ※混雑時は入場制限あり
  • 出店数:約100店(諏訪街商組合+市内飲食店連合会)
  • 主なグルメ例:水上花火をイメージした「諏訪湖スパイス唐揚げ」、信州名物おやき/五平餅、わたあめアート、クラフトビールほか。

ワンポイント:桟敷席開門が11:00に早まったので、まず席を確保してからフードコートへ行くとスムーズです!

諏訪湖祭湖上花火大会2025の穴場スポット

立石公園

諏訪湖を見下ろす定番の高台。

夜景と花火のコラボが格別。

遊具・駐車場・トイレ完備。

百景園(諏訪湖ヨットハーバー横)

湖面越しに初島を真正面に捉えられるベンチ付き芝生広場。

午後早めから場所取り必須。

高ボッチ高原

標高1,665 m。

眼下に諏訪湖、その奥に富士山まで望む“大パノラマ”で有名。

夜間は防寒を忘れず。

諏訪湖間欠泉センター下(下諏訪町側)

間欠泉センター隣接のエリアで、湖上花火を湖畔公園に近い距離で鑑賞可能。

トイレ・駐車場・足湯あり、展望室も利用可。

みずべ公園

下諏訪町の湖畔に位置し、駐車場とトイレが整備されたエリア。

芝生広場でゆったり花火鑑賞ができ、家族連れやグループに人気。

赤砂崎公園

砥川左岸・右岸にまたがる公園で、芝生丘陵から花火を広く見渡せます。

トイレ・約150台の駐車場あり、比較的静かに観覧可能。

蒸気機関車D51東側

湖畔沿いにある穴場的スポット。

トイレ隣接・近くに有料席ありながら、静かに花火を楽しめる場所。

木々の間から覗く花火も風情があります。

鳥居平やまびこ公園

山側の高台に位置し、諏訪湖とその向こうの夜景とともに花火を鑑賞できます。

湖畔の強烈な混雑を避けて、音響を楽しみながらゆったり鑑賞可能。

杖突峠展望台

諏訪市を見下ろす高台にあり、花火を遠景&耳を澄ませて。

混雑知らずの展望台から、街明かりとのコラボレーションが魅力。

諏訪湖祭湖上花火大会2025の有料席チケット情報

席種定員市民先行金額一般金額市民先行販売数一般販売数備考
特別マス席16名160,000円200,000円27マス28マス湖岸最前列・約10㎡
一般マス席16名140,000円160,000円30マス31マス公園内前列・約10㎡
ハーフマス席8名70,000円80,000円50マス50マス公園内前列・約5㎡
ブロックエリア入場券1名6,000円9,000円約1,200枚約1,200枚公園内後列フリーエリア
石彫公園 Sエリア1名8,000円10,000円約800枚約800枚フェンス内・最前段(視界良好)
石彫公園 Aエリア1名7,000円9,000円約800枚約800枚
石彫公園 Bエリア1名6,000円8,000円約900枚約900枚
石彫公園 Cエリア1名4,000円7,000円約500枚約500枚
湖畔公園マス席4名30,000円30,000円92マス92マス正方形2.25㎡のロープ区画席
湖畔公園イス席1名8,000円8,000円110席110席
湖畔公園ペア席2名16,000円16,000円40組40組アウトドアベンチタイプ
湖畔公園見切れマス席4名25,000円113マス構造物等により視界一部遮られる
湖畔公園見切れイス席1名6,000円120席同上
湖畔公園見切れペア席2名10,000円60組同上
イベントひろばペア席2名10,000円10,000円400組400組長机+イス2脚/右斜めに観覧
間欠泉マス席4名12,000円12,000円65マス65マス北側・左斜めに観覧・2.25㎡
間欠泉イス席1名4,000円4,000円335席335席
カメラマン席1名50,000円20席三脚使用可/幅1.5×奥行2mの区画指定席
車いすエリア席2名(車いす+介助者)13,000円10席石彫公園Cエリア後方・譲り合い自由席

販売期間・方法

  • 諏訪市民先行:2025年5月1日(木)〜5月23日(金)(はがき or チケットぴあ)
  • 一般販売:2025年6月23日(月)0:00 〜 7月6日(日)23:59 抽選(チケットぴあ)
  • その他:Cゲート観覧席・ふるさと寄附席・個人協賛席は別途先着/抽選。

諏訪湖祭湖上花火大会2025のアクセス

  • 電車:JR中央本線「上諏訪駅」下車→徒歩約10分(大会終了後は駅入場規制あり)。
  • :中央道「諏訪IC」または「岡谷IC」から会場方面へ約15分(通常時)※大会当日は渋滞必至。
  • 高速道路対策:15:00〜大会終了までE20 中央道「諏訪湖SA」上下線の出口閉鎖、「諏訪湖スマートIC」出口閉鎖。入口は利用可。
  • シャトルバス:上諏訪駅東口⇄臨時駐車場(県諏訪合同庁舎ほか)を随時運行予定。

諏訪湖祭湖上花火大会2025の駐車場

駐車場名台数開場会場まで料金備考
ヨットハーバー(大型車)2511:001.2 km30,000円キャンピングカー・バス専用
城南小学校・諏訪市役所29111:001.3 km5,000円
上諏訪小学校・中学校33011:001.4 km5,000円二輪不可
県諏訪合同庁舎10011:002.1 km5,000円軽・コンパクト可
諏訪中学校27511:002.1 km5,000円
すわっこランド33511:002.7 km4,000円
しんきん諏訪湖スタジアム73011:002.9 km4,000円
クリーンレイクグラウンド77011:003.0 km4,000円
豊田小学校17011:004.2 km2,000円二輪不可
諏訪市体育館(障がい者専用)2511:001.0 km5,000円入出庫制限あり

公式駐車場はすべて事前予約制です。

令和7年7月15日(火)正午から「akippa」で予約受付が開始されます。

諏訪湖祭湖上花火大会2025の交通規制

  • 湖岸道路(県道16号線)・国道20号湖側車線など会場周辺は13:00頃から歩行者天国化・車両通行止。美術館通りは15:00〜23:00全面規制。
  • 高速道出口閉鎖(前項参照)により、IC〜湖畔への一般道へ車両が集中。例年17:00頃には諏訪IC出口渋滞が5 km以上発生。
  • 交通規制図は公式サイト「交通案内・会場情報」ページで最新版を要確認。

諏訪湖祭湖上花火大会2025の混雑状況

例年同様、 市内・高速道路ともに午後から夜遅くまで激しい混雑が続く 見込みです。

特に車での移動は渋滞・駐車困難、SA入口閉鎖のリスクまであり、公共交通(電車)利用が最も安全でスムーズと予想されます。

車を選ぶ方は、事前予約の駐車券取得・混雑緩和のための早出・時間ずらしが必須です。

帰りも混雑避けるには、ラジオ情報確認・時間を置いた出発がおすすめです。

まとめ

  • 屋台は湖岸ではなく諏訪湖イベントひろばに集約。10:00スタートなので早着が安心。
  • チケットは完全抽選&Web申込(チケットぴあ)。一般枠は6/23〜7/6。
  • 駐車場はakippaで事前予約のみ。当日現地での“駐車場探し”は不可。
  • 交通規制は午後から夜まで長時間。電車利用+宿泊が最もストレスフリー。
  • 立石公園・百景園・高ボッチ高原といった高台&対岸の穴場なら混雑を回避しつつ全景を楽しめる。
  • サマーナイト花火」は7月25日〜8月24日に毎日行われる、10分程度の別企画イベントです。

今年も壮大な湖上花火と信州グルメを思い切り満喫しましょう。

諏訪湖でお会いできるのを楽しみにしています!