毎年8月15日に宮城県亘理町で開催される「わたりふるさと夏まつり」は、地元の伝統行事と夏の風物詩が融合した大人気イベントです。
威勢の良い「成実囃子(なるみばやし)」の山車パレードや、幻想的な灯籠流し、そして夜空を彩る約4,000発の花火が見どころ。
今年2025年も鳥の海公園を舞台に、熱い一日が繰り広げられます!
この記事では、屋台の出店情報や穴場スポット、駐車場、交通規制、混雑回避のコツまで、徹底的にご紹介します!
目次
わたりふるさと夏まつり2025の開催概要
- 開催日:2025年8月15日(金)
- 開催時間:13:00~20:30(花火打ち上げは19:30〜20:10)
- 開催場所:宮城県亘理郡亘理町 鳥の海公園多目的広場東側
- 打上げ数:約5,000発
- 主催:わたりふるさと夏まつり実行委員会(亘理町観光協会内)
- 問い合わせ先:0223-34-0513
- 雨天時対応:小雨決行、荒天中止の可能性あり
- 公式HP:http://www.datenawatari.jp/publics/index/180/
\わたりふるさと夏まつりの思い出②/少しずつだけど、活気づいてきた亘理町を感じることができた一日だったな~お祭りに関わったスタッフのみなさんおつかれさまでした。そして、町内外から来てくれたみんな本当にありがとう!!また、来年!! pic.twitter.com/b1zzGl0oaz
— わたりん(宮城県亘理町 観光PR係長) (@datena_watarin) August 17, 2015
わたりふるさと夏まつり2025の屋台出店情報
お祭りといえば欠かせないのが「屋台」ですね!
わたりふるさと夏まつりでは、例年多数の屋台が出店し、地元グルメから定番のお祭りメニューまで楽しめます
特におすすめは、地元の名物「牛タン串」や「牛タンつくね串」!
香ばしく焼かれた牛タンは、お祭りの熱気と相性抜群。
その他にも焼きそば、からあげ、かき氷、りんご飴、じゃがバターなど、ファミリーやカップルでも満足できるラインナップです。
- 出店エリア:鳥の海公園内
- 営業日時:2025年8月15日 13:00〜20:30(予定)
- 座席スペース:ベンチや芝生エリアでの飲食が可能
今年、最初で最後の花火かな。わたりふるさと夏まつり。 pic.twitter.com/0iS1MGXDMh
— @p_chan (@p_chan_0609) August 15, 2022
皆さま、お疲れ様でございます😊
— まめちち中の人だった人 (@mamechi_chi001) August 15, 2023
わたりふるさと夏まつり、無事に終了となりました🚚🍩✨
沢山の方にご来店頂き、本当にありがとうございます🥹❤️❤️
まだまだ暑さが続きますので、皆さまご自愛お忘れなく🥰 pic.twitter.com/9ztFLFAUDt
わたりふるさと夏まつり2025の穴場スポット
鳥の海公園北側エリア
打ち上げ会場から約200mという至近距離にもかかわらず、意外と混雑が少ない北側の芝生広場。
広々としていてレジャーシートを敷いての観覧にぴったり。
遮る建物も少なく、花火をほぼ正面から観られる好スポットです。
荒浜漁港周辺
灯籠流しの会場にもなる荒浜漁港では、パレードや灯籠の幻想的な雰囲気も楽しみながら、遠くから花火を落ち着いて眺めることができます。
混雑を避けたい方やお子様連れにおすすめです。
わたりふるさと夏まつり2025の有料席チケット情報
項目 | 内容 |
---|---|
内容 | ・長机1台 ・椅子4脚 ・専用駐車場1台付き(鳥の海公園サッカー場北側) ・1区画 4m×4m(最大7名まで利用可) |
販売金額 | 10,000円 |
販売数 | 50組 |
有料席設置場所 | 鳥の海公園管理棟北側 |
販売期間・販売方法
- 販売期間:2025年6月23日(月)~7月18日(金)
- 受付時間:平日 9:00~17:00まで
- 販売場所:亘理町役場2階 亘理町観光協会窓口(商工観光課内)
わたりふるさと夏まつり2025のアクセス
- 電車利用:JR常磐線「亘理駅」よりタクシーで約15分
- 車利用:
- 仙台東部道路「亘理IC」より車で約15分
- 常磐自動車道「鳥の海スマートIC」より約5分
わたりふるさと夏まつり2025の駐車場
臨時駐車場が会場周辺に複数設けられます。
詳細な配置は公式HP等で確認できますが、荒浜漁港周辺に大きな駐車スペースがあります。
駐車場名 | 収容台数 | 利用時間 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
鳥の海公園臨時駐車場 | 非公開(多数) | 13:00〜21:30 | 無料 | 会場に最も近い |
荒浜漁港臨時駐車場 | 非公開 | 13:00〜21:30 | 無料 | 駐車後は徒歩5分程度 |
※事前予約可能な「akippa」などの駐車場シェアサービスを使えば、駐車場所を確保しておけるので安心です。
わたりふるさと夏まつり2025の交通規制
- 規制時間:2025年8月15日 16:00〜21:30
- 規制エリア:鳥の海公園および周辺道路(赤・黄ライン)
- 会場周辺は車両通行止めになる時間帯があるため注意
- 詳細は公式ホームページで交通規制マップが公開される予定
わたりふるさと夏まつり2025の混雑状況
例年、お盆時期と重なることもあり、花火終了後(20:10〜)の混雑は特に激しいです。
亘理駅行きのタクシーやシャトルバスは待ち時間が発生しやすいため、以下の対策が有効です。
- 事前にタクシーアプリで予約しておく(GO、S.RIDEなど)
- 周辺飲食店を予約して帰宅時間をずらす
- akippaなどの予約駐車場で車を確保し、渋滞が落ち着くまで待機する
8月2日宮城県石巻市
8月2日~3日宮城県気仙沼市
8月2日宮城県大崎市
8月9日宮城県名取市
まとめ
「わたりふるさと夏まつり2025」は、宮城県亘理町で行われる夏の風物詩です。
太鼓の演奏やライブが楽しめるイベントステージ、勇壮な山車パレード、そして夜には約4,000発の花火が打ち上がる盛りだくさんな一日。
屋台グルメを楽しみながら、家族や友人と夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
駐車場や交通規制情報を事前に確認し、混雑を避ける工夫をすることで、もっと快適にお祭りを楽しめますよ!
今年の夏はぜひ、亘理の夜空を彩る花火を体験してみてくださいね!