ぽわっとした雰囲気と唯一無二のトークセンスで人気急上昇中のVTuber綿貫ねぐせさん。
そんな彼女のチャンネルは、雑談やゲーム実況を中心に“ゆるさ”と“癒し”がぎゅっと詰まった空間です♪
この記事では、ねぐせさんの前世(中の人)に関する噂から、顔バレ情報、さらにはプロフィールや担当絵師まで、気になるトピックをたっぷりお届けします。
綿貫ねぐせの前世は?
ダクソおつぱいでした🍵🍵
— 綿貫ねぐせ🍵ぶいぱい (@WatanukiNeguse) March 7, 2025
楽しっかった㋧
おやす! pic.twitter.com/bRuAPTsfMX
VTuber界隈ではお馴染みの“前世”(以前別名で活動していた配信者)の存在。
綿貫ねぐせさんについても、「声が聞き覚えある!」「配信スタイルがどこか似てる」といったファンの声があがっています。
特にその特徴的な声質や話し方から、過去に活動していた他のVTuberやゲーム実況者と関連づけるファンも多く、SNSや掲示板でも度々話題になっています。
ただし、2025年5月現在のところ、信ぴょう性のある証拠や具体的な配信履歴の一致などは確認されておらず、前世候補とされる人物についてもあくまで噂レベルです。
綿貫ねぐせさん自身も「前世」について一切発言しておらず、本人のスタンスとしてはあくまで「現在のキャラクターを大切にしたい」という姿勢が感じられます。
綿貫ねぐせの中の人は?
#たぬくらげ おつぱいでした!!!!
— 綿貫ねぐせ🍵ぶいぱい (@WatanukiNeguse) April 17, 2025
先輩の勇姿を笑顔で見届けました
ぱねち先輩はかわいいなぁ……
またホラー一緒にしましょうね💕︎ pic.twitter.com/gtOFBoZY7B
気になる「中の人」(いわゆる中身)についても、ファンの間では様々な憶測が飛び交っています。
話し方が自然でトーク力も抜群、さらにはリアルタイムのコメント対応にも優れていることから、「配信経験が豊富な人では?」という意見も見られます。
また、初配信や雑談配信で見せる軽妙なやりとりから、「過去に声優活動や芸能関係の仕事をしていたのではないか?」という見方も。
一部では特定の配信者や声優の名前も挙がっていますが、確定的な情報はなく、こちらも公式には明かされていません。
綿貫ねぐせの中の人の顔バレしてる?
2025年現在、綿貫ねぐせさんの「中の人」の顔バレ画像は一切確認されていません。
YouTubeやSNS、ファンコミュニティなどを調査しても、それらしき投稿やリーク情報は見つかっていませんでした。
VTuberというスタイル上、顔出しをしないことでキャラクターとしてのイメージを守るのが一般的で、綿貫ねぐせさんもその方針を貫いているようです。
綿貫ねぐせの中の人の年齢は?
年齢についても公式な発表はありませんが、トークのテンポや言葉遣い、ゲームに対するリアクションなどから、20代半ば~後半あたりではないかと推測されます。
一部では「社会人経験があるのでは?」という見方もありますが、これも明確な根拠はありません。
年齢非公開というのも、VTuberならではのミステリアスな魅力のひとつかもしれませんね。
綿貫ねぐせのプロフィール
/✽.。
— 綿貫ねぐせ🍵ぶいぱい (@WatanukiNeguse) November 7, 2024
本日20時から初配信🍵
\︎ ︎✽.。https://t.co/a0EsRavtMA#ぶいぱい #ぶいぱいデビュー pic.twitter.com/t7GYKUrYtX
ここで、改めて綿貫ねぐせさんのプロフィールを整理してみましょう。
- 名前:綿貫ねぐせ(わたぬきねぐせ)
- 誕生日:7月25日
- 身長:145cm(アホ毛あり155cm)
- 所属:アップランド/ぶいぱい2期生
- 性格:超マイペース、ほんわか系
- 趣味:ゲーム実況(特にAPEXに定評あり)、雑談配信
- 好き:ごろごろする、ゲームする、寝る
- ファンネーム:ぽんズ
- YouTube:綿貫ねぐせ / Watanuki Neguse
- X(旧Twitter):@WatanukiNeguse
また、活動当初から配信頻度が高く、ファンとの距離感が非常に近いことも特徴。
コメントをしっかり拾って反応してくれるため、視聴者からの信頼感も抜群です。
綿貫ねぐせの絵師(ママ)は?
【お知ららららせ】
— がしたに (@gashitani0620) February 1, 2025
この度アップランド所属 #ぶいぱい 2,3期生
綿貫ねぐせちゃん(@WatanukiNeguse)
烏丸ぴょこちゃん(@KarasumaPyoco)
まるげりちゃちゃん(@MargherRicha)
猫撫こぜにちゃん(@NekonadeKozeni)
のデザインを担当させて頂きました!!… pic.twitter.com/SAsqO6ezBz
綿貫ねぐせさんのイラストを手がける絵師(ママ)は、漫画家のがしたに(@gashitani0620)さんです。
がしたにさんは、繊細な線画と柔らかな色使いで知られ、綿貫ねぐせさんのビジュアルを通じて多くのファンを魅了しています。
また、烏丸ぴょこ、まるげりちゃ、猫撫こぜにのデザインも担当しています。
まとめ
今回は、2024年にデビューしたVTuber・綿貫ねぐせさんの「前世」「中の人」「顔バレ」「年齢」そしてプロフィールや絵師(ママ)について詳しく紹介しました。
まだまだ謎の多い存在ではありますが、それこそがVTuberの魅力でもあります。
これからもファンとの距離感を大切にしながら、彼女らしいマイペースな配信でたくさんの人を癒してくれることでしょう!
これからの活躍にも大注目です!