当ページは広告が含まれています。

新潟まつり花火大会2025屋台の出店は?穴場スポットや駐車場についても

新潟の夏の風物詩といえば「新潟まつり花火大会」!

2025年も開催が決定し、信濃川の河畔を舞台に1万2千発以上の大輪の花火が夜空を彩ります。

屋台グルメや音楽花火、豪華スターマインなど見どころ満載で、毎年全国から多くの人々が訪れる大イベントです。

この記事では、屋台出店の情報から混雑回避のコツ、穴場スポットや駐車場まで、花火大会を120%楽しむための情報をぎゅっとまとめてお届けします!

新潟まつり花火大会2025の開催概要

  • 開催日:2025年8月10日(月・祝)
    ※荒天時は中止(順延なし)
  • 時間:19:20〜20:20(予定)
  • 場所:新潟市中央区 信濃川河畔(昭和大橋〜八千代橋間)
  • 打ち上げ数:約12,000発
  • 来場者数:例年約34万人
  • 問い合わせ先:新潟まつり実行委員会(TEL: 025-290-4411)

新潟まつり花火大会2025の屋台出店情報

新潟まつりでは花火だけじゃなく、屋台グルメも魅力のひとつ。2025年も例年通り、各所に多数の夜店が立ち並びます!

  • 屋台が出る主なエリア
    • 信濃川やすらぎ堤(昭和大橋〜八千代橋間)
    • 白山神社・白山公園周辺
    • 万代シテイ周辺(万代シテイパーク付近)
  • 出店時間:14:00頃〜21:00頃(予定)※場所によって異なる
  • 人気メニュー
    • 新潟名物ぽっぽ焼き
    • タレカツ丼(ミニサイズあり)
    • 焼きそば、たこ焼き、唐揚げなどの定番
    • 冷やしパイン、かき氷など夏らしいスイーツ
  • 注意点
    • 屋台は現金払いのみがほとんど。小銭や1000円札を多めに用意しましょう。
    • 花火開始直前は非常に混み合うので、屋台巡りは早めがおすすめです。

新潟まつり花火大会2025の穴場スポット

白山公園

落ち着いた雰囲気で観覧できる市民憩いの公園。

信濃川からは少し離れるものの、花火の音と共にしっかり楽しめるポイントです。

新潟ふるさと村

会場から距離はありますが、広い駐車場&比較的空いていて、花火をゆったり鑑賞できるのが魅力。

家族連れにおすすめ!

弁天橋付近

昭和大橋ほどの混雑はなく、川沿いでしっかり花火が見えるスポット。

ゆったり観たい人向け。

朱鷺メッセ 展望室

地上100mから新潟の夜景と花火が一望できる特別な場所。

天候や営業情報は事前にチェック必須です。

新潟県庁裏の土手

地元民御用達の隠れスポット。

やすらぎ堤と比べて混雑が少なめで、静かに花火を楽しめます。

新潟まつり花火大会2025の有料席チケット情報

協賛席

区分協賛種別金額(税込)席の特典・内容備考
一般協賛(企業・団体向け)220,000円以上花火観覧席10席(やすらぎ堤周辺予定)1グループにつき。まつり新聞に芳名掲載あり
花火協賛(企業・団体向け)220,000円以上花火観覧席10席(やすらぎ堤周辺予定)スターマインなどのPR協賛あり
花火協賛スターマイン協賛A組~F組:550,000円~3,300,000円以上花火1スターマイン打上/観覧席+PRアナウンス(文字数制限あり)F組以上:動画掲載特典付き(YouTube等)
市民協賛(一般個人向け)1口:3,300円陸上競技場の自由席(1口で2名入場可)小学生未満は人数に含まず/席は全席自由、17:00入場開始、駐車場なし

販売期間

  • 一般協賛・花火協賛:2025年5月12日(月)~6月27日(金)
  • 市民協賛:2025年5月12日(月)~7月18日(金)

申込方法

  • WEBフォームまたはFAX(申込書PDFあり)

ホテルオークラ新潟

プラン名会場時間大人料金(税込)小学生料金(税込)幼児(3歳~未就学児)料金内容・特典
NSTゆめてらす 観覧席NSTゆめてらす(受付・食事:同所)受付17:30/食事18:00/抽選会20:30¥22,000¥12,000¥3,000和洋折衷ビュッフェ&フリードリンク、豪華景品が当たる抽選会
屋上テラス 観覧席14F 屋上テラス受付18:00/観覧~20:20¥19,000¥9,000¥3,000和洋折衷ビュッフェ&フリードリンク。雨天時は宴会場で食事後屋上へ移動
  • 予約開始日:6月1日(日)
  • 予約方法WEB予約または電話(025‑224‑6166)

新潟まつり花火大会2025のアクセス

  • 電車利用
    • JR新潟駅から会場まで徒歩約20分
    • JR白山駅から徒歩約15分
  • 車利用
    • 北陸自動車道「新潟西IC」または磐越道「新潟中央IC」から約15分
  • バス利用
    • 新潟駅万代口より「万代シティバスセンター」方面の路線多数

新潟まつり花火大会2025の駐車場

駐車場名料金営業時間備考
西海岸公園駐車場無料9:30~22:00763台収容。
会場から遠い
白山公園駐車場30分100円8:00~23:00
(出庫24時間可)
約593台収容。
徒歩圏。混雑必至。
万代シティ駐車場30分220円
(駐車場によって異なる)
24時間営業ショッピング利用で駐車割引あり
万代島駐車場入庫後60分無料
その後30分100円
最大1,500円/日
24時間営業A~E駐車場合わせて約1,700台。
ホテルや屋台近く。

新潟まつり花火大会2025の交通規制

  • 規制時間:2025年8月10日 18:00~21:00頃
  • 規制エリア:信濃川右岸道路を中心に通行止め
  • 注意点
    • 規制区域内は車両の入出庫不可
    • 会場付近の一部バス路線は迂回運行
    • タクシー・配車サービスの利用も難しくなるため早めの移動がおすすめ

新潟まつり花火大会2025の混雑状況

  • 混雑のピーク:17:00〜花火終了後まで
  • 混雑が特に激しい場所
    • やすらぎ堤(中央付近)
    • 新潟駅・バス停
    • 各観覧スポットのトイレ前や屋台通り
  • 混雑回避のコツ
    • 観覧場所の確保は14:00前には完了しておく
    • 屋台は16:00頃までに楽しんでおくと◎
    • 帰宅はフィナーレ前に移動開始 or 少し時間をずらして駅へ向かう

まとめ

新潟まつり花火大会2025は、1万2千発の大迫力の花火と地元グルメ、歴史ある行事が融合した贅沢な夏イベント。

混雑は避けられませんが、事前の情報収集と早めの行動で、ぐっと快適に楽しめます。

今年の夏は、信濃川のほとりで新潟ならではの風情ある夜を過ごしてみてはいかがでしょうか?

素敵な思い出になりますように!