2025年7月26日(土)、福島市の夏の一大イベント「ふくしま花火大会2025」がついに開催されます!
約8,000発もの花火が夜空を彩り、会場の信夫ケ丘緑地には名物の屋台グルメがずらり。
さらに、混雑を避けてゆっくり楽しめる穴場スポットや、便利な駐車場、アクセス方法、有料席チケットの詳細まで、気になるポイントをまるっとご紹介します。
ぜひ事前にチェックして、当日は最高の思い出を作ってくださいね♪
目次
ふくしま花火大会2025の開催概要
- 開催日:2025年7月26日(土)
- 打ち上げ時間:19:30~20:30(予備日なし)
- 打ち上げ数:約8,000発
- 会場:信夫ケ丘緑地(阿武隈川と松川の合流点付近)
- 例年の人出:約16万人(会場内だけで10万人以上)
- 問い合わせ先:福島市にぎわい商業課(024-525-3720)
第45回ふくしま花火大会 pic.twitter.com/0cinLygmw7
— レイヴァン (@xeno_flame) July 29, 2023
ふくしま花火大会2025の屋台出店情報
メイン会場の信夫ケ丘緑地を中心に、毎年大人気の屋台が立ち並びます。
2025年は約30~40店舗の出店が予定されており、17:00頃から営業がスタート。
福島名物の「円盤餃子(500~800円)」をはじめ、たこ焼き、焼きそば、かき氷、りんご飴、ビールやチューハイなど、定番からご当地グルメまで勢ぞろい!
会場近くの信夫ケ丘球場周辺にも軽食系の屋台が10店舗ほど、シャトルバス乗り場周辺にもドリンクやお土産を扱う屋台が出ます。
屋台攻略のコツ
- 18:00までが比較的空いているので狙い目
- 支払いは現金がメイン。小銭や千円札を多めに準備
- ゴミ箱はあるが、マナーとして持ち帰りも心がけよう
#相馬花火
— 【公式】福島県の花火大会応援します! (@somahanabi) May 21, 2024
/
花火だけじゃない⁉️
お腹も満たされる背徳感MAXの1日🍴✨
\
当日は地元グルメのお店(屋台)も沢山出店します🍖🐟🍻✨️
是非この機会に福島県の”食”を楽しんで下さい❗️
大会情報ℹ️チケットのご購入は🎫
コチラから▶︎https://t.co/XCmIeEJroU#東北 #花火大会 #浜通り #花火フェス… pic.twitter.com/9nOwK0tELR
ふくしま花火大会2025の穴場スポット
信夫山第1展望台
福島市内を一望できる高台で、夜景と花火を同時に楽しめるロマンチックなスポット。
阿武隈川サイクリングロード対岸
打ち上げ場所の真正面で、迫力ある花火を堪能できる人気のポジション。
新山霊園
静かに落ち着いて観覧できる高台スポット。
混雑が少なく、ゆったりとした時間を過ごせます。
あづま総合運動公園
広い芝生でピクニック感覚。
距離はあるもののファミリー層に大人気です。
ふくしま花火大会2025の有料席チケット情報
席種 | 料金 | 特徴 | 場所 |
---|---|---|---|
S席(椅子・指定) | 3,500円 | 最前列・快適な椅子席 | 信夫ケ丘緑地 |
A席(階段・指定) | 2,500円 | 見やすい階段状エリア | 信夫ケ丘緑地 |
B席(自由・大人) | 1,000円 | スタンド自由席 | 信夫ケ丘球場 |
B席(自由・中学生以下) | 500円 | スタンド自由席 | 信夫ケ丘球場 |
マス席(指定・1マス6名) | 10,000円 | グループ向けのゆったり席 | 下釜緑地公園 |
チケット販売期間・方法
- 販売開始:2025年6月9日(月)12:00~
- オンライン購入:CNプレイガイド公式サイト(ファミマ・セブンで発券)
- 店頭購入:ファミリーマート、セブン‐イレブンのマルチコピー機
- 電話予約:0570-08-9999(10:00~18:00)
ふくしま花火大会2025のアクセス
- シャトルバス:JR福島駅東口~会場、往復1,200円(大人)、16:00~19:00随時運行
- 徒歩:JR福島駅から約4.1km、40~50分
- 車:東北自動車道「福島西IC」から約15分(ただし規制に注意)
ふくしま花火大会2025の駐車場
駐車場名 | 台数 | 利用時間 | 会場まで | 特徴 |
---|---|---|---|---|
福島競馬場駐車場 | 約1,000台 | 17:30~21:30 | 徒歩8~12分 | 最大規模、舗装、トイレ有 |
あぶくま親水公園駐車場 | 約700台 | 17:30~21:30 | 徒歩15分 | 自然豊かで河川敷近く |
北信支所・学習センター駐車場 | 約50台 | 17:30~21:30 | 徒歩20分 | 小規模で穴場的存在 |
※すべて無料駐車場ですが、早い時間に満車になる可能性が高いので14時頃の到着がおすすめです。
ふくしま花火大会2025の交通規制
- 規制時間:17:00~22:00
- 規制エリア:信夫ケ丘球場周辺、国道4号線や県道福島飯坂線の一部
- 車両通行止めが広範囲で実施されますので、事前に迂回ルートを確認しておきましょう。
ふくしま花火大会2025の混雑状況
- 15:00以前:混雑少なめ。早めの場所取りが可能
- 17:00~19:00:交通規制が始まり混雑増加
- 19:30~20:30(花火中):会場はほぼ満員で移動困難
- 20:30以降:一斉に帰宅が始まり最も混雑。30分~1時間ずらして帰るのがおすすめ
まとめ
福島の夜空を彩る「ふくしま花火大会2025」は、屋台グルメや便利な駐車場、選べる有料席など、楽しみ方が満載のイベントです。
信夫山の展望台やイオン屋上などの穴場スポットを活用すれば、混雑を避けて快適に観覧できますよ。
ぜひこの記事を参考に、事前の計画をしっかり立てて、思い出に残る夏の夜を満喫してくださいね!
花火×福島グルメ×絶景スポットで、素敵なひとときをお過ごしください♪